米津歯科医院|愛知県西尾市

愛知県西尾市の米津歯科医院です。皆さんになじみのある外観はそのままに、2013年、内装や診療機器をリニューアルしました。一般歯科・予防歯科・小児歯科・歯周内科・矯正歯科・義歯治療・審美歯科・ホワイトニングの治療を行っています。

歯のマメ知識

マメ知識

こんにちは。
米津歯科医院 副院長の新美です。

今日は久しぶりに雨が降りましたね。
少しでも水不足が改善されればと思います。

が、気温や湿度の変化も大きいです。

体調管理に充分気をつけてください。


さて、今回から「歯の豆知識」と題して、
皆さまへちょっとした情報を
ご提供できたらと思います。

第一回目の本日は、
「歯っていつ出来るの?」です。

そもそも、一言で「歯」とくくりましたが、
「歯」はご存知の通り、
(子供の歯)こと 乳歯
(大人の歯)こと 永久歯
この2つがあります。

乳歯は上下あわせて20本。
永久歯は全部で28本あります。

親知らずがちゃんと生えている方は、
永久歯は全部で32本になります。

ちなみに、乳歯や永久歯にはそれぞれ一本づつ名前があります。
また、番号やアルファベットで呼んだりします。


では、本題の「歯っていつ出来るの?」です。

答えは・・・



乳歯はお母さんのおなかの中で出来始めます。

しかも、永久歯の一部もおなかの中で出来始めています。


意外と早いですよね。

しかも、乳歯にいたっては
胎生約7~10週くらいで、
歯胚と呼ばれる歯のたまごみたいなものが完成します。

お母さんの妊娠が発覚する前からいろいろと創られています。

お母さんが自分のために健康な生活を普段から営むことが、
ひいては自分のおなかに宿る
自分のお子様の健康へつながります。

まずは自分自身を大切にする
その必要があるってことですね。

今回はこの辺で。

次回に続きます。

親知らずのマメ知識 その②

こんにちは。
西尾市米津歯科医院 副院長の新美です。

台風、この地方は避けていきましたね。
明日、東京で講習会があるので心配だったんですが、
一安心です。

でも、風がとっても強いので、
洗濯物とかには充分気をつけてください。


さて、今回は前回の続き
「じゃあ、どんな親知らずは抜くの?」
です。

そもそも親知らず。
だいたいですが生えてくるのは18~20歳くらいが多いですが

最近は低年齢化してきていて
16歳くらいで生え始める人もいます。

そんな親知らず。
歯が生えたことを親が知らないから
「親知らず」  って言いいます。

さて、本題です。

これは僕の個人的な見解ですが、
一言でまとめてしまうと

「存在意義のない または 邪魔な 親知らずは抜く」

になるかと思います。

もちろん、皆さまの意見・意思は尊重した上でです。
抜きたくない方は基本的には抜きません。

ただし、治療上の制限が出てくる場合もありますので、
その点だけはご理解いただいたうえでのお話にはなりますが。



いろんな先生の様々な定義があるかと思いますが
僕はこの考え方に則しています。

親知らずは奥歯なので、
そもそもの役割は

食べ物を噛むための存在  です。

よって、咬めない歯 で、問題のある歯 は、抜きます。

もちろん、上記のように
抜くのが嫌な方には強要はしませんのでご安心を。

咬めなくても気になってないなど、様々な条件がありますしね。

しっかりと相談をした上で決めます。

次回は
「絶対に抜いたほうがいい親知らず」
がテーマです。

残念ながらそんな状態の親知らずも
あるんですよね。   これが・・・

たばこ と むし歯 の関係

こんにちは。
西尾市の歯医者 米津歯科医院 副院長の新美です。

今朝、出勤前にニュースを観ていたら
なかなか凄いニュースを目にしました・


「受動喫煙で子供のむし歯が2倍に」


???


何その内容?

正直、聴いたことなかったです。

もうちょっとしたら車に乗ろうって思ってたところでしたが
思いとどまってニュースを見てみました。

京都大学の研究チームが発表した内容みたいです。
(京都大学ってだけで、信憑性MAXですね!!)


生後4ヶ月から3歳までの追跡研究みたいなので
かなり信頼できるデータですかね。   (やっぱり京都大学!)


調べた約7万7000人のデータのうち、

家族の中で喫煙者がいる子供は全体の55・3%

そのうち、家族に喫煙者のいない家庭の子に比べて、むし歯になるのは1・46倍

特に、子供の目の前でたばこを吸う環境の家庭では、2・14倍もの確率になるとのこと。。。


凄いデータだな!それは!!

具体的な理由や原因などには触れられていませんでしたが・・・


「たばこを吸うことが、自分自身の健康のみならず、家族、
特に小さなこどもの健康を損なっている可能性がある。
できれば、たばこゼロの社会になってほしい」

と、研究された教授が述べておられました。


受動喫煙。


喫煙者がたばこを吸うときにはフィルターを通して吸います。

が、そのたばこの煙にはフィルターを通さないので約3倍もの有害物質が
含まれているとも言われています。。。

つまり、実際に吸っている人よりも
その周りにいる人のほうが被害が大きいってことですよね。

それに関してはもう何年、何十年も前から指摘されていることですよね。

ってか、子供の前で吸うの??たばこを??
まだ、いるの??そんな人!?

そういうのだけはせめて辞めて欲しいなって感じたニュース内容でした。

趣味やたしなみで吸うのはいいと思います。

まわりにもそうですが、、、

自分の大事な子供には気を使って欲しいなって思っちゃいました。。。

なんだか、悲しいニュースだな。
米津歯科医院 公式サイト